【普段のお手入れ】永く使うにはお手入れ次第、本革のメンテナンス方法!

こんにちは!
長崎県諫早市にあるインテリアショップ「イズミファニチャー 」岸下です。
日本の端っこで、インテリアの楽しさを発信しています。
よろしければホームページもご覧ください。
▼イズミファニチャー公式ホームページ
https://ifqd.com/2022/
本革メンテナンス、お手入れ方法
本日は、日頃使っている、自宅用の本革ソファのメンテナンス方法をご紹介させていただきます。
革のソファは購入時に当たり前ですが保護がされてない状態でお届けされます。
購入し、新品の状態で届けられたら、永く使う為に保護クリームを塗ります。これは、保護クリームで汚れから革を守る為に行います。保護クリームを革の表面に保護膜を作り、汚れをつきにくく、また付いた場合にも、取りやすくします。
※使用する際は、目立たない部分で試してください。
保護クリームをしておかないと体から出る汗や油脂などが浸透して、表面の黒ずみや、ひび割れの原因となります。
購入時に保護クリームを塗ることにより、表面の保護膜となり汚れをつきにくく、また取りやすくします。
日々のお手入れの必要性
毎日使うソファですが、汚れや劣化の原因となるのが、汗や皮脂、食べこぼし、整髪料や口紅、髪の毛、ホコリやダニなどが付着し、のちに黒ずみやカビになりプロテクト加工を溶かして、内部に汚れが浸透します。
目に見えないレベルで、実はダメージを受けています。
表面がテカッとして滑るようになったらそれはかなり汚れている証拠です。
なので、定期てなお手入れが永く使ううえで大事になってきます。
オススメの本革専用クリーナーと保護クリーム(150ml、¥5,720税込/2022年現在)
お手入れ方法について
1.まずは掃除
普段のお手入れとしては保護クリームは必要ありません。
日頃、柔らかい布で拭くだけで大丈夫です。
ほこりや汚れ、髪の毛、お菓子の食べこぼしなどをこまめに取り除くことでカビなどから防ぐことができます。
2.本革専用のクリーナーと保護クリーム
本革専用のクリーナー(レザーソフトクリーナー)でクリーニングを行い、その後、保護クリーム(レザープロテクションクリーム)を塗布して、プロテクトを行います。
※使用する際は、目立たない部分でプレテストを行います。
1.専用クリーナーを柔らかい布に少量とって汚れた部分を中心に拭き取り、汚れが落ちたら乾いた布で乾拭きをします。
※この時に中性洗剤は使用しないでください。
※拭きあげる際は強くこすらない
※中性洗剤、ベンジン、シンナー、科学薬品のついた布で吹かないでください。
2.その後、保護クリームを塗布して、プロテクトを行います。
ソファ・ダイニングチェアなど、直接体が触れる、ひじ掛けや座面などがダメージを受けやすいので、 その部分は、保護クリームを2度塗りすると、より強力な保護効果が得られます。
毎日使うソファや椅子。素材によってお手入れの仕方や掃除の仕方が違います。永く使う為にもお手入れを是非行ってください。
お手入れをすることでより、家具に愛着が湧いてきますよ!
イズミファニチャー公式
/Online Shop & YouTubeチャンネル
ブログに関するお問い合わせ
イズミファニチャー
tel : 0957-22-2851
mail : info@ifqd.com
住所:長崎県諫早市福田町24-5
▼イズミファニチャーHP
https://ifqd.com/2022/
ブログに関するお問い合わせ
イズミファニチャー
tel : 0957-22-2851
mail : info@ifqd.com
住所:長崎県諫早市福田町24-5
▼【オンライン目安箱】皆様のお声をお聞かせ下さい。
ブログや商品に関するご意見やご感想、ご要望などありましたら、お気軽にお知らせ下さい。
https://ifqd.com/2022/suggestion/
フォローよろしくお願いします!
▼インスタグラム/インテリア好きの方はこちら!
https://www.instagram.com/izumifurniture/
▼フェイスブック/毎日ブログを書いてます!
https://www.facebook.com/IzumiFurniture
▼ツイッター/インテリア情報発信中!
https://twitter.com/izumifurniture
店舗への問い合わせはこちら
名称 | IZUMI FURNITURE (イズミファニチャー ) |
---|---|
住所 | 〒854-0001 長崎県諫早市福田町24-5 |
電話番号 | 0957-22-2851 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
名称 | YOROZUYA IZUMI (ヨロズヤイズミ) |
---|---|
住所 | 〒850-0852 長崎市万屋町3-20 |
電話番号 | 095-811-5150 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
名称 | Objectum Casa (オブジェクタムカーサ) |
---|---|
住所 | 〒810-0022 福岡市中央区薬院2-12-17 1F&2F |
電話番号 | 092-718-7757 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
INFORMATION
\イズミファニチャー が運営するウェブマガジンがオープン/
長崎・福岡の情報が満載、イズミファニチャーが発信するライフスタイル情報にご期待ください!

Life Style Web Magazine 「イズマガ」
・イズミファニチャーSNS一覧