1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【ダイニングチェア 】おしゃれな国産木製椅子をインテリアのプロがご紹介!

NEWS

お知らせ

ダイニング

【ダイニングチェア 】おしゃれな国産木製椅子をインテリアのプロがご紹介!

こんにちは!
長崎県諫早市にあるインテリアショップ「イズミファニチャー 」の森田です。
日本の西端で、家具・インテリア・雑貨の楽しさを発信しております。
是非ホームページもご覧ください。

▼イズミファニチャーHP
https://ifqd.com/2022/

今回は、「おしゃれな国産木製椅子をインテリアのプロがご紹介!」と題しまして、個人的におすすめなアーム付きダイニングチェアをご紹介いたします。
特に、「長時間座っていたい」「安定感」「カッコいい」をお求めの方におすすめです。
また、肘の有無などの説明は以前ご紹介した「ダイニングチェアを選ぶ時に抑えておきたい種類」にて記載させて頂いておりますので、こちらも是非ご参照下さい。

目次
1.製造技術からみたらコスパ最高の椅子 Pepe arm
2.曲げ木の技術が綺麗な椅子 NFC-1213
3.背もたれが可動する椅子 No.42
4.人間苦学に基づいた設計の椅子 SEOTO-EX セミアーム
5.安定感のある丸型椅子 BOSS
6.レトロな雰囲気を作り出せるSC3K キャプテンチェア
7.まとめ

オススメのアームチェア

1.製造技術からみたらコスパ最高の椅子 Pepe arm

木の椅子専門の家具メーカー宮崎椅子製作所の名作「Pepe arm」。
アーム部分は手触りがとても良く、四角と丸が融合したデザインは独特なフォルムを生み出しております。


また、ゆったりとした座り心地を備えた上でとても軽く、その上見た目以上に強度がしっかりとしている一脚です。
2005年にグッドデザイン賞を受賞している一品です。

オンラインショップはこちらから↓
>【オンラインショップ】
Pepe arm chair

2.曲げ木の技術が綺麗な椅子 NFC-1213

日進木工のgeppoシリーズから「NFC-1213」。
シンプルでゆったりとした掛け心地で、曲げ木の流れるようなアームが特徴的なアームチェアです。座面と背もたれは3次面に加工をしており、体にフィットする形状で長く座っていても疲れにくい構造となっています。また、背面の木は取っ手にもまるデザインで、使い勝手も抜群です。

オススメのセミアームチェア

3.背もたれが可動する椅子 No.42

宮崎椅子製作所からもう一脚、デンマークのデザイナー、カイ・クリスチャンセンがデザインした「No.42」。
この椅子の最大の特徴は「背もたれが動く」という点です。食事をする時とくつろぎたい時では座る姿勢が変わります。


どちらでも対応出来るように背もたれがわずかに可動する背の構造は長時間椅子に座る事にとても適しています。
また、エッジの効いたハーフアームが後脚まで一直線に伸びる姿はとても美しいです。

オンラインショップはこちらから↓
>【オンラインショップ】
No.42

4.人間苦学に基づいた設計の椅子 SEOTO-EX セミアーム

飛騨産業株式会社の代表作、「SEOTO-EX セミアーム」。
横からのシルエットが独特な形状をしているSEOTOは、背面から肘木、後脚までが一体となっているのが最大の特徴。


座面は適度な硬さのクッション性で沈み込みを抑えながらも体の支持のをしてくれます。また、お尻部分が包み込むような形状をしており、人間工学と医学的知見を元に開発されているので、疲れにくくとても座り心地の良い椅子となっております。

 

オンラインショップはこちらから↓
>【オンラインショップ】
SEOTO-EX セミアーム

5.安定感のある丸型椅子 BOSS

飛騨の老舗ブランド、柏木工株式会社の代表作「BOSS」。


幅があるワイドな座面と控えめなアーム、そして流線的なフォルムが特徴的な一脚。座面広く、様々な姿勢や体型に対応でき、広めの背もたれも腰・背中をしっかりとサポート。
アーム部分は肘が置きやすく、背もたれの裏側は椅子を後ろに引きやすいよう引き手があるので、重量がある椅子を動かしやすい設計になっています。また、重心が下方にあるので安定し、安心感も得られる椅子となっております。

 

オンラインショップはこちらから↓
>【オンラインショップ】
BOSS

 

6.レトロな雰囲気を作り出せるSC3K キャプテンチェア

高山ウッドワークスから一脚「SC3K キャプテンチェア」。
背もたれから伸びる肘置きは、フラットで肘を置きやすく、リラックスして座ることができます。肘置きは立ち座りの際には手の支えにもなるので、ご年配の方でも立ったり座ったりがとても楽です。
板座の座面はお尻に合うように削られているので、長く座っても疲れにくいフィット感です。汚れてもサッと拭け、へたるという心配もないので、先々もメンテナンスも簡単。

オーク材×ウォールナット材のツートンタイプは、デザイン性と合理性を兼ね備えています。ナチュラルな明るいインテリアにも、落ち着いた色合いのお部屋にも馴染み、汚れやすい肘や座面の部分が濃い色のウォールナット材なので、汚れも目立ちません。子供からお年寄りまで様々な世代で使いやすい無垢の味を存分に味わえる椅子です。

オンラインショップはこちらから↓
>【オンラインショップ】
SC3K

7.まとめ

いかがでしたでしょうか。アーム付きのダイニングチェアを6脚ピックアップしてお送りしてまいりました。
特に長時間ダイニングで過ごされたり、座り心地を重視する方へはおすすめ出来る椅子だと思います。
またデスクに合わせたり、パーソナルチェアとしてもおすすめ出来るので、是非お好みの椅子を探してみて下さい。

再販システム

▼イズミファニチャーHP
https://ifqd.com/2022/

イズミファニチャー公式
/Online Shop & YouTubeチャンネル

▼商品詳細、オンラインショップはこちらから
イズミソファ

 

▼毎週更新中のイズミチャンネルはこちらから

ブログに関するお問い合わせ

イズミファニチャー
tel : 0957-22-2851
mail : info@ifqd.com
住所:長崎県諫早市福田町24-5

▼【オンライン目安箱】皆様のお声をお聞かせ下さい。
ブログや商品に関するご意見やご感想、ご要望などありましたら、お気軽にお知らせ下さい。
https://ifqd.com/2022/suggestion/

【オンライン目安箱】

フォローよろしくお願いします!

▼インスタグラム/インテリア好きの方はこちら!
https://www.instagram.com/izumifurniture/

▼フェイスブック/毎日ブログを書いてます!
https://www.facebook.com/IzumiFurniture

▼ツイッター/インテリア情報発信中!
https://twitter.com/izumifurniture

店舗への問い合わせはこちら

名称 IZUMI FURNITURE (イズミファニチャー )
住所 〒854-0001 長崎県諫早市福田町24-5
電話番号 0957-22-2851
WEB ショップ情報はこちらから!
名称 YOROZUYA IZUMI (ヨロズヤイズミ)
住所 〒850-0852 長崎市万屋町3-20
電話番号 095-811-5150
WEB ショップ情報はこちらから!
名称 Objectum Casa (オブジェクタムカーサ)
住所 〒810-0022 福岡市中央区薬院2-12-17 1F&2F
電話番号 092-718-7757
WEB ショップ情報はこちらから!
 

INFORMATION

\イズミファニチャー が運営するウェブマガジンがオープン/
長崎・福岡の情報が満載、イズミファニチャーが発信するライフスタイル情報にご期待ください!

イズマガ
Life Style Web Magazine 「イズマガ」

イズミファニチャーSNS一覧
         

最新記事

Translate »