インテリアスタッフおすすめ!人気のベビーチェア(ハイチェア)比較3選!−②

こんにちは!
長崎県諫早市にあるインテリアショップ「イズミファニチャー 」の松浦です。
日本の西端で、家具・インテリア・雑貨の楽しさを発信しております。
是非ホームページもご覧ください。
▼イズミファニチャー公式ホームページ
https://ifqd.com/2022/
ベビーチェアとしてハイチェアを選ぶメリット
普段使っているダイニングテーブルの高さに合わせて作られたベビーチェアのことを「ハイチェア」といいますが、最近ではこのハイチェアの需要が非常に高くなってきています。
前回に引き続き今回もインテリアショップスタッフおすすめのハイチェアを紹介します!
前回のブログはこちらから↓
インテリアスタッフおすすめ!人気のベビーチェア(ハイチェア)比較3選!−①
2.リエンダーハイチェア
リエンダーハイチェアは滑らかな曲線で構成されており、前後にわずかに動くように設計されています。
子どもは食事の時でさえほとんどじっと座ってはいません。その動きを吸収するよう考え抜かれた設計としなやかな材質によって完璧なフィット感を生み出しているのです。
「座る」と「動く」の両方を考えた椅子、それがリエンダーハイチェアなのです。
軽量で、安定感抜群の秘密。
重量が約5.1kgと、一般的なベビーチェアに比べて少し軽量なところもリエンダーがこだわったポイントです。
安定やフィット感を考え、床面を支えるアーチ状の脚やフォルムを研究し続けた結果、軽量化にも繋がり、持ち運びやすくなりました。
動きに合わせた適度なしなり。
リエンダーハイチェアは座った時に若干のしなりを感じることができます。
この優しい弾力性は、まるでお母さんの膝で抱っこされているような心地よさを与え、なめらかな曲線から生まれるフィット感が、お子さまに安心と落ち着きをもたらしてくれます。
成長に合わせて小刻みな調整が可能。
リエンダーハイチェアはお子さまの成長に合わせてお使いいただけます。
座面の高さは 12 段階で調整でき、背もたれと足置きの高さも調整できるので、 大人にとっても、快適な座り心地の椅子となります。
一人のお子さまだけでなく、次へ、またその次へと世代を越えて受け継いでいくことができるということです。
あなたが納得してくださるなら、お子さまもきっと気に入るはずです。
お求めはこちらから
【オンラインショップ】
“Izumi Sofa” リエンダーハイチェア
次回は、イズミファニチャーNO.1人気のアップライトチェアを紹介します。お楽しみに!
イズミファニチャー公式
/Online Shop & YouTubeチャンネル
ブログに関するお問い合わせ
イズミファニチャー
tel : 0957-22-2851
mail : info@ifqd.com
住所:長崎県諫早市福田町24-5
▼イズミファニチャーHP
https://ifqd.com/2022/
▼オンラインショップ「イズミソファ」
https://izumisofa.com
フォローよろしくお願いします!
▼インスタグラム/インテリア好きの方はこちら!
https://www.instagram.com/izumifurniture/
▼フェイスブック/毎日ブログを書いてます!
https://www.facebook.com/IzumiFurniture
▼ツイッター/インテリア情報発信中!
https://twitter.com/izumifurniture
店舗への問い合わせはこちら
名称 | IZUMI FURNITURE (イズミファニチャー ) |
---|---|
住所 | 〒854-0001 長崎県諫早市福田町24-5 |
電話番号 | 0957-22-2851 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
名称 | YOROZUYA IZUMI (ヨロズヤイズミ) |
住所 | 〒850-0852 長崎市万屋町3-20 |
電話番号 | 095-811-5150 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
名称 | Objectum Casa (オブジェクタムカーサ) |
住所 | 〒810-0022 福岡市中央区薬院2-12-17 1F&2F |
電話番号 | 092-718-7757 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
INFORMATION
\イズミファニチャー が運営するウェブマガジンがオープン/
長崎・福岡の情報が満載、イズミファニチャーが発信するライフスタイル情報にご期待ください!

Life Style Web Magazine 「イズマガ」
・イズミファニチャーSNS一覧