1. HOME
  2. お知らせ
  3. 寝室を華やかに!ヘッドボードを作る方法

NEWS

お知らせ

IZUMIブログ

寝室を華やかに!ヘッドボードを作る方法

こんにちは!
長崎県諫早市にある
インテリアショップ「イズミファニチャー」のスタッフ田川です。
日本の端っこで、インテリアの楽しさを発信しております。
よかったらホームページもご覧ください。

▼イズミファニチャー公式ホームページ
https://ifqd.com/2022/

9月のイズミファニチャー では、「至高の寝心地空間」と題して、ベッド特別企画を行なっています。
8月にリニューアル工事を行い、一新したベッドコーナーへ、ぜひ足をお運びください。

 

寝る前のひと時や目覚めてすぐのまどろむ時間は、本を読んだり、映画を見たりと、1日の中でも特にリラックスできる時間です。
そんな貴重な時間をよりくつろげるものにするために、オリジナルのヘッドボードがおすすめです。
体を預ければ、ソファのようにリラックスした時間を過ごすことができます。

さらにヘッドボードは寝室の中でも目につきやすく、寝室の印象を左右します。
ヘッドボードで自分だけのリラックス空間を演出しませんか?

雰囲気作りに最適な魅力的なヘッドボードをご紹介します。

目次
1.形を選ぶ
2.生地を選ぶ
3.サイズを選ぶ

1.形を選ぶ

 

まずは、ヘッドボードの形を選びます。
生地の張り込み方に違いがあります。

上から、シンプルに生地を張り込んだプレーンタイプ、ゴージャスなボタン絞りタイプ、ライン状に装飾したエレガントな鋲(びょう)仕上げタイプがあります。

プレーンタイプ

プレーンタイプは生地そのものの模様を生かして張ることができます。
シンプルなタイプなので、爽やかなお部屋にしたい方にもおすすめです。

ボタン絞りタイプ

ボタン絞りタイプはまさにゴージャスな寝室の雰囲気を演出します。
海外の映画やドラマで見たことがある方も多いのではないでしょうか?

イメージ画像や、店舗の展示はモダンを演出するためにダークな色の合皮を使っていますが、私はあえて白い生地を選んでエレガントに作るのも素敵だと思います。

鋲(びょう)仕上げタイプ

鋲仕上げタイプは、ヨーロッパにありそうなエレガントなヘッドボードです。
ラインが一本入ることで、ヘッドボード全体が引き締まって見えます。
鋲の色は、シルバーのような光沢を持つニッケルと、アンティークゴールドを選ぶことができます。

2.生地を選ぶ

次に生地を選んでいきます。

生地は、大きく分けてファブリック(布生地)、合皮、本革から選ぶことができます。
生地の特徴や、演出できる雰囲気をご紹介します。

ファブリック(布生地)

ファブリックの特徴は色と模様のバリエーションが多いことです。

色は、白や黒の他に、緑、黄色、紫の色もあり、お部屋に合った色を選ぶことができます。
同じ白でも生地の織り方や混ぜ込まれた他の色の生地によって雰囲気が全く違ってきます。

模様はイメージ画像に使われているジラフ柄やキルティングによる模様など様々です。
模様とは違いますが、ツイード生地のような生地や、水だけで簡単にお手入れができるメンテナンス性に優れた生地もあります。

合皮

天然の布地に合成樹脂を塗布し、表面を天然皮革に似せたものを合皮(合成皮革)と言います。
合成樹脂には、ポリ塩化ビニールやポリウレタン樹脂がよく使われます。

簡単に言うとビニールやプラスチック素材と似ています。水をはじくため汚れにくいです。
汚れがつきにくくお手入れがとても簡単です。

表面に型押しをすることで、革の質感を人工的に作っているため、見た目はまるで本革のようです。

手軽に皮の雰囲気を楽しむことができます。

実際に、店舗での展示も合皮で作っています。
合皮では、匂いや肌触り、馴染み感は再現できないのですが、ヘッドボードはソファなどと比較すると、頻繁に触れるものではないので、お手入れのしやすい合皮がおすすめです。

本革

やはり、合皮とは違う高級感がある本革ですが、そのほとんどが食肉として消費される動物から得られる副産物なのです。

得られた皮は、鞣し(なめし)や染色、塗装などの工程を経てしなやかで優美な質感を持つ「革」へと生まれ変わります。
そんな革を贅沢に使ったヘッドボードは寝室の雰囲気を今までとは格段に違う高級な寝室へ変身させてくれます。

本革は、定期的なメンテナンスが必要になります。
定期的に汚れを落とし、乾燥と汚れを防ぐコーティングを行うと、だんだんと深みが増し、味のある革へと変化します。

本革は、長く丁寧に使いたい方におすすめです。

3.サイズを選ぶ

最後にサイズを選びます。
お使いのベッド、または、購入するベッドのサイズに合わせてサイズを選びましょう。

ベッドの横幅ぴったりに作るパターンと、サイドにゆとりを持たせるパターンがあります。

ベッドの横幅ぴったりに作る

ベッドの横幅の寸法はそれぞれ以下の通りです。

シングル…97cm
セミダブル…120cm
ダブル…140cm
クイーン…160cm
キング…180cm

このサイズに合わせて作っていただくと、ベッドの横幅に作ることができます。

ぴったりサイズに作ると、スッキリをした印象を与えます。
場所を取らないので、寝室が小さめの方や、空間をスッキリと見せたい方にオススメです。

サイドにゆとりを持たせる

上記のサイズよりサイドに20~50cmのゆとりを持たせることができます。

ベッドサイドにナイトテーブルやライトを置きたい方はその分ゆとりを持って作ると高級感が増します。
横に広ければ広いほど、重厚感が生まれます。

今回紹介しているヘッドボードの最大の横幅が240cmですので、お好みに合わせて自由に選ぶことができます。

また、シングルサイズのベッドフレームを2台使っている方は、最大の240cmで作って、中央にテーブルを置いてホテルのようにすることもできます。

まとめ

寝る前のひと時や目覚めてすぐのまどろむ時間に、体を預けリラックスができるヘッドボードは皆様におすすめしたい商品です。
ワンランク上の寝室を提供いたします。

店頭では実際に商品をご覧いただけます。
ご来店をお待ちしております。


–イズミファニチャー アクセス–


イズミファニチャー公式
/Online Shop & YouTubeチャンネル

▼商品詳細、オンラインショップはこちらから
イズミソファ
▼毎週更新中のイズミチャンネルはこちらから

ブログに関するお問い合わせ

イズミファニチャー
tel : 0957-22-2851
mail : info@ifqd.com
住所:長崎県諫早市福田町24-5

▼【オンライン目安箱】皆様のお声をお聞かせ下さい。
ブログや商品に関するご意見やご感想、ご要望などありましたら、お気軽にお知らせ下さい。
https://ifqd.com/2022/suggestion/

【オンライン目安箱】

フォローよろしくお願いします!

▼インスタグラム/インテリア好きの方はこちら!
https://www.instagram.com/izumifurniture/

▼フェイスブック/毎日ブログを書いてます!
https://www.facebook.com/IzumiFurniture

▼ツイッター/インテリア情報発信中!
https://twitter.com/izumifurniture

店舗への問い合わせはこちら

名称 IZUMI FURNITURE (イズミファニチャー )
住所 〒854-0001 長崎県諫早市福田町24-5
電話番号 0957-22-2851
WEB ショップ情報はこちらから!
名称 YOROZUYA IZUMI (ヨロズヤイズミ)
住所 〒850-0852 長崎市万屋町3-20
電話番号 095-811-5150
WEB ショップ情報はこちらから!
名称 Objectum Casa (オブジェクタムカーサ)
住所 〒810-0022 福岡市中央区薬院2-12-17 1F&2F
電話番号 092-718-7757
WEB ショップ情報はこちらから!
 

INFORMATION

\イズミファニチャー が運営するウェブマガジンがオープン/
長崎・福岡の情報が満載、イズミファニチャーが発信するライフスタイル情報にご期待ください!

イズマガ
Life Style Web Magazine 「イズマガ」

イズミファニチャーSNS一覧
         

最新記事

Translate »