1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【軽い椅子をお探しの方必見!!】軽いダイニングチェアはなぜ良いのか?

NEWS

お知らせ

ダイニング

【軽い椅子をお探しの方必見!!】軽いダイニングチェアはなぜ良いのか?

みなさん、ご自宅で使われているダイニングチェアが重くて苦に感じたことはありませんか?

今使用しているチェアは重厚感はあるが重くて扱いにくい為、【 軽い椅子 】への買い替えをご検討される方が数多くイズミファニチャーまでご来店いただいております。
そこで今回は、なぜ軽い椅子がダイニングには良いのかをご紹介します。

>OnlineShopイズミソファ
スタッフオススメ「軽い椅子」【日進木工WOCチェア】

毎日立ち座りするために動かすものだから…

軽い椅子として定評のあるWOC-131

人は1日に何度も椅子を動かしています!
立ち座りの際に前後左右に動かす。またウッドデッキやバルコニーで日向ぼっこの為に動かしたり、PCデスクまでちょっと移動したりとお家の中にある家具の中で一番動いている家具は椅子なのです。

毎日動かすものだからこそ【 軽い椅子 】を選び身体への負担を減らす。ことが
健康な体・快適な暮らしを保つポイントの一つでもあります。

扱いやすさを重視した3.4kgという女性でも片手で持ち上げることが軽量設計で【軽い椅子】をお探しのお客様から一番選ばれているWOC-131ですが、肘掛けが通常の半分の長さ(ハーフアーム)で肘下の空間があるため、テーブルの天板に肘を掛けて椅子を浮かしテーブル下のお掃除も楽々できる機能性も兼ね備えています!

 

「軽さ」は技術力の高さを現している。

強度のある「重い椅子」は作りやすく、「①軽くて ②細くて ③強度のある。さらに美しい椅子」を作ることが技術がないと できません。この①〜③つ全てを実現できる家具メーカーがWOC-131を製造している日本が誇る家具の産地” 飛騨高山 ”にある【日進木工】。

木材を原木から仕入れ〜乾燥・製材〜加工までの自社で一貫して行なっている為、安定した材料を加工することができ、熟練の職人が技術を十分に発揮できる環境が整っています。軽く・細く・強度のある美しい家具を数多く製造することが出来る日本でも指折りのメーカーです。

 

①目利きの職人が極限まで削り軽さを生み出します。

 

②一つ一つの線を細くすることで重量だけでなく見た目の印象も軽やかに!

 

 

10年保証を可能にする耐久試験を行い、安全・安心なものづくりを。

 

 

以上が日進木工のWOC-131が【軽い椅子】をお探しの方に選ばれる理由です。軽い椅子をお探しの方はWOC-131を一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

この記事でご紹介したダイニングチェア

WOC-131
¥49,000+税〜

 

INFORMATION

\イズミファニチャー が運営するウェブマガジンがオープン/
長崎・福岡の情報が満載、イズミファニチャーが発信するライフスタイル情報にご期待ください!

イズマガ
Life Style Web Magazine 「イズマガ」

イズミファニチャーSNS一覧
         

最新記事

Translate »