亀井紀彦が手がけるプリザーブドフラワー

亀井紀彦氏による手のひらに広がる花景色
今回ご紹介いたしますのは、亀井紀彦氏が手がけるプリザーブドフラワーの世界です。
手のひらに広がる、花景色は、ひとつひとつ手作業によって制作されています。
亀井氏の想い描く自然の壮大な景色を、生花を利用してみせてもらえます。
プリザーブドフラワーとは?
プリザーブドフラワーとは、
生花や葉を特殊な液体の中に沈めて、水分を抜いた素材のことです。
また、”保存された”という意味合いも持ち、
生花と変わらない美しさを長い間保つことができます。
こちらの商品は2 ~ 3年お楽しみいただけます。
長く使用できるとはいえ、注意点がいくつかございます。
ⅰ 高温多湿の場所を避ける
プリザーブドフラワーはとてもデリケートであるため、
高温多湿の場所に飾っておくと花びらの透明化や液だれ、ひび割れなどが起きてしまうそうです。
目安としては、温度は18 ~ 25℃、湿度は30 ~ 50%が理想とされています。
夏場などは、クーラーが効いているお部屋に飾っておくと良さげですね。
ⅱ 直射日光や強い光を避ける
強い光が当たると色褪せしてしまいます。直接光が当たる場所は避けて、ご自身と一緒に風通しの良い涼しいところへ!
亀山紀彦氏
美術作家であり、花道家でもある亀山紀彦さん。
大阪生まれで、東京造形大学で絵画を専攻し、その後院へ進み造形を研究。
”和菓子アート展”や”草月いけばな展”他にも沢山の展示会を行ったのちに、
2022年神奈川県鎌倉市に ”雨 北鎌倉” の店舗をひらきます。
言葉で表現できないレベルのこの世界観。
早速、私の行きたい場所リストに追加です。
皆様も鎌倉に行った際には是非足を運んでみてください。
長崎在住の方は、イズミファニチャーにてお取り扱いございますので是非ご来店ください。
玉手箱・景色風
プリザーブドフラワーの他に、
玉手箱と景色風、生花という商品がございます。
玉手箱のそっと開ける愉しみ、そっと蓋を閉じることの秘めた悦び。
鉄作家による蓋つきの容れ物に亀井氏の世界を閉じ込めたシリーズです。
手のひらにおさまる景色と、オイルの香りで表現された景色風。
調香師によって調合された柚子やヒノキが香るオイル。
日本独特の香りを楽しむことができます。
お祝い、大切な人、ご自身へのギフトにもオススメです。
–イズミファニチャー アクセス–
イズミファニチャー 公式/Online Shop & YouTubeチャンネル
ブログに関するお問い合わせ
イズミファニチャー
tel : 0957-22-2851
mail : info@ifqd.com
住所:長崎県諫早市福田町24-5
▼【オンライン目安箱】皆様のお声をお聞かせ下さい。
ブログや商品に関するご意見やご感想、ご要望などありましたら、お気軽にお知らせ下さい。
https://ifqd.com/2022/suggestion/
フォローよろしくお願いします!
▼インスタグラム/インテリア好きの方はこちら!
https://www.instagram.com/izumifurniture/
▼フェイスブック/毎日ブログを書いてます!
https://www.facebook.com/IzumiFurniture
▼ツイッター/インテリア情報発信中!
https://twitter.com/izumifurniture
店舗への問い合わせはこちら
名称 | IZUMI FURNITURE (イズミファニチャー ) |
---|---|
住所 | 〒854-0001 長崎県諫早市福田町24-5 |
電話番号 | 0957-22-2851 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
名称 | YOROZUYA IZUMI (ヨロズヤイズミ) |
---|---|
住所 | 〒850-0852 長崎市万屋町3-20 |
電話番号 | 095-811-5150 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
名称 | Objectum Casa (オブジェクタムカーサ) |
---|---|
住所 | 〒810-0022 福岡市中央区薬院2-12-17 1F&2F |
電話番号 | 092-718-7757 |
WEB | ショップ情報はこちらから! |
INFORMATION
\イズミファニチャー が運営するウェブマガジンがオープン/
長崎・福岡の情報が満載、イズミファニチャーが発信するライフスタイル情報にご期待ください!

Life Style Web Magazine 「イズマガ」
・イズミファニチャーSNS一覧