あなた専用のくつろぎを!最強パーソナルチェア6選

こんにちは!ヨロズヤイズミのブログ担当、村里(ムラザト)でございます。

4月も中盤に差し掛かろうとしていますが、花粉症との格闘が続く日々を過ごしております。

藁にもすがる思いで先日購入した市販薬。効果抜群でした。薬がすごいのか、私が単純だけなのか。。

さて、先日ブログで紹介したソファキャンペーン。ご好評いただいております!

そんなソファに負けず劣らず注目をされているのが、一人掛けのパーソナルチェアです。

一人で座る用に特化したこのチェア。
最近ではご夫婦それぞれパーソナルチェアに座り、各々の時間を大切にされる方も増えているみたいですね。

ソファほど場所を取らず、しかしソファにも負けない座り心地。
今日のブログではおすすめのパーソナルチェア3選をご紹介!

では早速いきましょう!まず1脚目がこちらのLINUSチェア!

以前もブログでご紹介しましたが、やはり不動の人気。まさに究極座り心地です。

緩やかなカーブがかった背もたれは驚くほどに背中にピッタリ。自然と楽な体勢へ導いてくれます。

頭の休まるヘッドレストがついたハイバック仕様なので長時間の座りにももってこい。

当店オススメNo.1のLINUSチェア!ぜひお確かめください。

LINUSチェアの詳細はこちらから!

続いて2脚目はこちらのIS-Loungeチェア!

見てください!この佇まい。どの箇所をクローズアップして見ても美しく動きのある仕上がり。

そんなチェアのデザイナーはINODA+SVEJE(イノダ+スバイエ)。日本人の猪田さんとデンマーク人のスバイエさんによるユニットです。

お二人が作り出すデザインはシンプルでミニマム。そして見た目はまさに美術品。

先ほどのLINUSチェアに比べるとコンパクト。圧迫感も軽減されています。

アームは削り出されており、有機的な曲線を描いている。

そして気になるのが座り心地。深い傾斜がついた座面により背もたれに体を預けてリラックスできます。

また、座った際にアームがちょうどいい位置に来るので読書をする際には非常に便利ですね。

アームは本体と同じ材種に統一できるなど、幅の広いオーダーも!
個人的にイチオシっ!なIS Loungeチェアでした。

そして最後の3脚目はこちらのBKFバタフライチェア!

インテリアがお好きな皆さんでしたら一度は見たこともあるかと思います。

本日ご紹介したチェアの中でも1番歴史が長く、1938年に誕生したロングセラー商品です。

イタリアの最高品質のレザーを使った本体は、長年をかけて経年変化を楽しめます。言わば「育てる椅子」。

背中まですっぽりと包みこまれる座り心地はまるでハンモックのよう。
あぐらをかいたり、斜めに座るなど自由度の高い座り方ができるのもオススメポイントの一つです。

レザーがひんやりする冬の季節はシープスキンやブランケットを使うとまた表情が変わっていいですね。

店頭にはブラックレザーを展示しておりますので、チェックお願いします!

以上おすすめのパーソナルチェア3選でした!

この他にも3種類パーソナルチェアを展示しております。

4月は1階奥にて特別展示を行なっておりますので、気になる椅子達を座り比べれるチャンスです。

また、今回のパーソナル企画に合わせて、お得な特典もご用意!

まず1点目はオットマンの5%OFFチケットをプレゼント!

パーソナルチェアはオットマンを使うことでよりくつろぐことができます。

チケットの有効期限は納品後半年間となっておりますので、日常でお使いになりながらゆっくりとご検討ください。
もちろん同時購入も承ります!

そしてお得な特典2点目はサイドテーブルが5%OFFに!

オットマンと合わせるとさらに充実するのがサイドテーブル。

気持ちの良いリラックスした体勢で飲み物やリモコンを取りに立ち上がるのは少々面倒。

そんな時に横にサイドテーブルがあれば全てを解決!
物を置く設計の少ないパーソナルチェアにはサイドテーブル必須です!

ぜひこの機会にお得にあなた専用のパーソナルチェアを手に入れましょう!

では次回のブログでお会いしましょう!

インスタグラム毎日更新中!
毎週金曜19:15からはライブ配信中!