こんにちは!ヨロズヤイズミのブログ担当、村里(ムラザト)でございます。
V・ファーレン長崎、開幕から負けなしと好調を維持していますね!
今シーズンこそは昇格を願っております。(試合を見にいきたい。。。)
そんなV・ファーレン長崎の以前の本拠地でもあった諫早市にある弊社の本店、イズミファニチャーへ先日お邪魔してきました。
お邪魔した理由はこちら、PP19 BEAR CHAIR(ベアチェア)の実物を見に、座りに行ってきました!

Yチェアの生みの親、ウェグナーがデザインした世界最高峰のチェアとも言われております。
ウェグナーが晩年愛したのも納得の座り心地でした。これがあるとソファなんていらない!という感じ。まさに至福。
そして見えない内部の作りも圧巻。麻やヤシの繊維、馬の毛など天然素材にこだわり、このボリュームでネジを使っていないという驚愕のクラフトマンシップ溢れる作り。

諫早店での展示は終了しましたが、20日からはイズミファニチャー福岡店での展示も始まります!
なかなか実物をご覧になる機会が少ない希少なチェアですので、福岡近郊の方はぜひお立ち寄りください!
それにしても諫早店にはお宝がいっぱい。。。

では次回のブログでお会いしましょう!
インスタグラム毎日更新中!
毎週金曜19:15からはライブ配信中!