決算SALEもですが雑貨もご紹介!

こんにちは!ヨロズヤイズミのブログ担当、村里(ムラザト)でございます。

最近私は味噌汁を作るのがちょっとしたマイブームに。
ほとんど料理をしたことがなかった私にとっては豆腐を切るのもどこかワクワクを感じます。

そんな味噌汁作りで大活躍しているアイテムを今回のブログではご紹介!

こちらの柳宗理のレードル(お玉)です!

日本を代表する工業デザイナー「柳 宗理」によってデザインされたこちらのレードルはシンプルながら使い手の事をどこまでも考えられたキッチンツールとなっております。

まずお伝えしたのがこちらの持ち手。
微妙に曲線を描いており驚くほどに手にフィットしてくれます。お味噌汁も混ぜやすい!!
そして左利きにも優しいユニバーサルデザイン。サウスポーの方ぜひ。

一度にすくえる量は約40ml。味噌こしを出すのが面倒な時にはこれで十分。

おまけに継ぎ目のないつくりはお手入れのしやすさも文句なし。
食器洗い担当の私にとっても優しいつくりなのです。

シンプルながら魅力が十二分に詰まったレードル。一度使うと柳宗理のものづくりに引き込まれること間違いなし。
(私はその後スプーンにフォーク、トングと徐々に集めております、、、)

もちろんレードルの他にも柳宗理デザインのキッチンツールは多数お取り扱いしております。

そして実はヨロズヤイズミには家具も柳宗理デザインがあるんです。
こちらの「バタフライスツール」。言わずもがなな名品ですね。

決算SALEも絶賛開催中ですので、ぜひお立ち寄りください。

では次回のブログでお会いしましょう!

インスタグラム毎日更新中!
毎週金曜19:30からはライブ配信中!