【ヨロズヤPICK vol.4】川原の石ころのように sofダイニング

コンセプトは川原の石ころ

こんにちは、ヨロズヤイズミの田川です。

先日コナンくんの映画を見て、次はアニメ制覇だ!と意気込んで、
通勤時間に1話、休憩時間に1話…と見ていたところ、20ギガの通信容量を使い切ってしまった田川です。

6月に入り、私はギガを大切に使うことを胸に誓っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

長崎店では、夏に向けた準備が進んでいます。
今日も、ガラスの器を店内のメインに並べ、夏を爽やかにするアイテムを揃えました!

(展示替え中の様子です↑)

ぜひ、ヨロズヤイズミで夏用の器を手に取ってご覧くださいね!

川原の石ころをコンセプトに考えらえました!

ヨロズヤイズミがおすすめする商品を紹介していく【ヨロズヤPICK】

今回の注目商品は、sofダイニングです。

丸っこいフォルムが印象的なこのシリーズは、川原の石ころにインスピレーションを受けデザインされました。

川にある石は、濁流の流れの中で角が削れ、つるんと丸みを帯びます。
夏の川遊びで、触れたことがある方はあの手に馴染む感触をイメージができると思います。

テーブルの角はもちろん、ダイニングチェアの肘掛けの部分も柔らかく丸みを帯びています。

そして、もう一つの特徴は、テーブルもチェアも足が楕円の形状をしていることです。

よくあるテーブルやチェアは、四角い脚や正円の脚が多いです。
楕円形は加工がしにくく、角の丸みも高度な技術が必要なため、それだけたくさんの職人の手を掛けられていることがわかります。
また、見る角度によって表情が変わるのもおすすめポイントです。

丸みを帯びていることで、ダイニングテーブルが与える印象は柔らかく、角に脚をぶつけても衝撃は少なく済みます。

チェアは、座面の奥行きを調整することができ、同じ食卓を囲む人それぞれのお好みの座り心地を叶えることができます。

ゆったりと座れて、落ち着くダイニングセットです。
ぜひ店頭でお試しください!

まとめ

以上、【ヨロズヤPICK】でした。
いかがでしたか?

他にもヨロズヤイズミでは、ダイニングを多数取り揃えております。
必要なサイズ、お好みのスタイルに合わせてご提案させて頂きます!

お気軽にスタッフにお声がけください!

これからもヨロズヤイズミのおすすめ商品を毎週月曜日に更新していきます。
来週もお楽しみに!

店頭でお会いするのも楽しみに、ご来店をお待ちしております!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

LINEでも家具のご相談を承っております!お気軽に友達追加をしてご連絡ください!