【11月サブ企画②】ラグでお部屋の印象は変わる~イズミセレクト冬のラグ特集~(11/3 Fri.〜11/30 Thu.)


ラグは、部屋の印象を大きく左右するアイテムです。
ラグの色やデザイン、素材によって、部屋の印象は大きく変わります。

ラグは、目に見える面積が大きいため、色によって空間の印象を大きく変えることができます。
そのため、ラグの色を選ぶ際はどのような部屋にしたいのかや、お手持ちのインテリアの色に
合わせたものを選ぶことが大切です。

今月の企画では、ラグの選び方だけでなく、ラグを敷いた場合のメリットや
イズミファニチャーのおすすめのラグをご案内します。

ラグとお部屋の関係

ラグは、お部屋の中心に置いた場合、天井、壁の次に目に見える面積が大きく、
お部屋のデザインや雰囲気に大きな影響を与えます。
印象は、ラグの色・パターン・サイズ・配置・素材・質感によって変えることができます。
選び方によって、明るく広々とした雰囲気を醸し出すことも、落ち着いた温かみを持たせることも可能です。
ときに、ラグは部屋にアクセントを加え、テーマ性を強調する役割も果たします。
個性のあるラグや色物のラグは空間に立体感を出して、生き生きとしたお部屋にしてくれます。

ラグのデザインと配置を慎重に決めることで、
お部屋の全体的な印象を整え、理想的な空間を創り出すことができます。

白やアイボリーで清潔感と広がりを演出できる

白やアイボリーのラグは清潔感があり、部屋が広々とした印象になるのが特徴です。
また、床が明るい色になるため、家具やカーテンとのコーディネートもしやすくなります。
ただし、明るい色は汚れが目立ちやすいので、手入れはこまめ必要です。

グレーやベージュで落ち着いた空間に見せる

グレーやベージュのラグは落ち着いた雰囲気を演出することができるため、リビングやベッドルームでもゆったりとした空間を作れます。
また、家具や小物とのバランスがとりやすい色のため、部屋全体のデザインに統一感が出る効果もあります。

ブルーやグリーンではリラックス効果がある

リラックスした空間を演出したい場合は、ブルーやグリーンのラグがおすすめです。グリーンは自然を感じさせるため、ナチュラルテイストのインテリアに合わせやすく また、ブルーはラグの素材によっても印象が変わるため、アクセントカラーとしても使いやすいです。

ラグを敷くと良い事

ラグを敷くことにより、お部屋の印象を大きく変えることができる他にもメリットは多くあります。

  • 足元を暖かくする

これからの時期、フローリングがヒヤッと感じることが多くなると思います。
ラグを敷くことによって足元を暖かくし、くつろげる場所を増やすことができます。
特にキッチンやベッドサイドは早朝に冷え込むので、一枚ラグを敷くだけで冬の過ごしやすさが変わります。
床暖房のあるご家庭では、ラグによっては保温もしてくれるので、省エネ効果も期待できます。

  • お部屋のゾーニングができる

ラグでゾーニングをすると、部屋を明確に分けることができ、空間を有効活用することができます。
具体的に、リビングとダイニングで別のラグを敷くことで、空間を区切ったり、同じようにワークスペースとリビングを区切ったりすることができます。

ラグでお部屋のゾーニングをすることで、お部屋をより快適に過ごすことができます。

  • 生活音を抑える

集合住宅では、騒音トラブルが付き物です。
集合住宅にお住まいで、足音をなるべく抑えたい、という方は多いですよね。
特に子どものいるご家庭では、どれほど気を付けていても足音や物音が響いてしまうものです。
ラグでくつろぎつつ、足音も軽減できる嬉しい一面です。

  • ほこりの吸着をする

ラグを敷いていない空間では、人が歩くたびに30cmほど埃が舞い上がると言われています。
舞い上がる埃には、アレルギーを引き起こすハウスダストだけでなく、細菌も含まれます。
ラグを敷いていると、その埃をラグの繊維がキャッチして離しません。
こまめにフローリングの掃除をする必要がなくなり、定期的にラグに掃除機をかけるだけで済むようになります。

ラグの選び方

1.部屋の用途に合わせる

ラグの選択は部屋の用途に合わせて検討しましょう。
部屋がリビング、寝室、子供部屋、書斎、ダイニングエリア、キッチン、バスルームなど異なる目的を持つ場合、
それぞれの部屋にふさわしいデザインや素材があります。
たとえば、リビングルーム用のラグはデザイン性やお手入れのしやすさ重要となります。
家族が集まって使う場所なので、簡単に清潔に、かつ安全に使えるものを選びましょう。
子供部屋のラグは遊び心のあるデザインが好ましいかもしれません。
また、子どもの好きな色を取り入れてあげると部屋をより大切に使ってくれるかもしれません。

部屋の用途に合致するラグを選ぶことで、その部屋で過ごす時間がより快適で満足感のあるものになります。

2.サイズを検討

ラグは部屋全体の一体感を演出する重要な要素であり、サイズの選択がその役割を果たします。
ラグが小さすぎると、部屋がまとまりなく感じられ、大きすぎると部屋に圧迫感が出ることがあります。
ソファの前に敷く場合は、ソファと同じ、もしくは、少し大きめの幅がおすすめです。
ダイニングの下に敷く場合は、椅子を引く空間を考慮して、テーブルの奥行き+120cm程度で選ぶと使いやすいです。
部屋の形状や配置も考慮に入れ、調和の取れたサイズを見つけることが大切です。

3.スタイルを考慮

ラグのスタイルは部屋のデザインと一貫性を持たせるために重要です。
部屋をモダン、伝統的、ボヘミアン、アジアン、コンテンポラリーなどの特定のデザインスタイルで合わせている場合、そのスタイルに合ったラグを選びましょう。
例えば、モダンなリビングルームにはシンプルなデザインのラグが適しています。
一方で、寝室にはクラシカルな模様のラグがマッチするかもしれません。

部屋のスタイルに合うラグを選ぶことで、一体感のある空間を演出できます。

4.カラーとデザインを決める

ラグの色とデザインは部屋全体の雰囲気に大きな影響を与えます。
カラフルなデザインのラグは個性を際立たせ、シンプルなデザインのラグは洗練された印象を醸し出します。
部屋の雰囲気やお好みに合わせて、カラーやデザインを選びましょう。
意外と家具との相性より、カーテンとの相性で選ぶと失敗しにくいです。

イズミファニチャースタッフが選ぶおすすめのラグ

最後に、イズミファニチャーがこの冬新しく導入して皆様におすすめしたい
LINIE DESIGN(リニエデザイン)のラグをご紹介いたします。

LINIE DESIGN(リニエデザイン)は、デンマーク・コペンハーゲン近郊に拠点を置くハンドメイドラグブランドです。
スカンジナビアを代表するデザイナーたちの手によるユニークなコレクションを展開しています。
厳選された天然素材、ウールやコットンの特性を最大限生かしたデザインを、
インドの熟練工たちによる伝統技法で一枚一枚丁寧に織り上げられています。
心地よい手触りと北欧らしい独特なカラーコンビネーションで空間のアクセントになること間違いなしです。

使う人だけでなく、作る人の幸せも考えたハンドメイドのラグをお楽しみください。

1.ラビリンス

上品な模様と色味が特徴のラグです。質感はふわっと軽く、爽やかな雰囲気を演出することができます。
模様の中にも濃淡があり、天然素材ならではの雰囲気を楽しむことができます。
リビングにはもちろん、平織りのラグのためダイニング下にもおすすめです。

2.アイク

もこもこと重なり合う模様が素敵なラグです。
個性的ながらも、カラーが淡い色のため主張しすぎず空間の雰囲気作りを後押ししてくれます。
模様をしっかり見せるとラグが生きるため、リビングなどの広い空間に敷くのがおすすめです。

3.アカシア

淡い色から濃い色への変化が美しい厚めのラグです。
ウールが緻密に織られており、ボリュームのある質感は、お部屋に奥行きを出してくれます。
大人らしい、シックなお部屋を作りたい方におすすめです。

4.グラデーション

その名の通り、中央に向けたグラデーションが美しいラグです。
青の濃淡がさらりと表現されており、日本の家具や住宅となじみやすいデザインです。
空間にすっきりした印象を持たせたい方におすすめです。

特典のお知らせ

最後までお読みいただいた方に、「ブログを見た」で使える嬉しい特典です。
11月は冬支度に合わせて、特典をご用意しております。

1.ラグ送料無料!

通常、ラグをメーカーからお客様邸に直送する場合、1,000円から2,000円の送料をいただいております。
その送料を11月中は無料にいたします!

当店で購入したら、ご自宅にラグが届き、簡単に冬支度を始められます。
この機会に、ぜひご利用ください。
※一部商品は直送ができません。詳しくはスタッフにお尋ねください。

2.ラグ2枚購入で、2枚目10%OFF!

リビング用のラグと一緒に玄関マットはいかがですか?
ラグ、キッチンマット、玄関マットが対象になる特別なキャンペーンです。

冬に向けて、ラグをお得にゲットしましょう!
※金額が高い順に1枚目、2枚目…とします。ご了承ください。

まとめ

寒くなる時期に自然と欲しくなるラグ。
当店には、今回紹介したラグの他に、定番のハグみじゅうたんや機能性の高いラグを多数
取り揃えております。

ラグは、入口を入ってまっすぐレジの方へ進み、右に曲がるとまとめて展示をしております。
店内にシーンで組み込まれているラグもご注文できますので、お気軽にスタッフにお尋ねください。
皆様のご来店をお待ちしいております。

  • ブックマーク
  • Feedly

お問い合わせはこちら

イズミファニチャー
tel : 0957-22-2851
住所:長崎県諫早市福田町24-5

ブログや商品に関するご意見やご感想、ご要望などありましたら、お気軽にお知らせ下さい。