春の心地いいラグ特集
1.手織りのナチュラルな春ラグ
まずは、イズミファニチャーで3月16日(土)から3月31日(日)まで、展示会が行われるハグみじゅうたんから、手織りのラグをご紹介します。
一目一目手結びで織られた上質な手おりのラグは、サラッとした使い心地で四季を問わずおすすめな絨毯です。
オススメポイント
①手結びで織り上げる
一枚一枚熟練した職人さんが手結びで織り上げており手織りのため、「150cm × 200cm」のサイズで織り上げるのに約3か月の時間を要します。
手織りゆえのきめ細かな手並びが奏でる上質な織り、肌触り、美術性、光沢をお楽しみください。
②天然素材
上質な羊毛を手織りした絨毯なので、化繊の絨毯と違い静電気が起きにくく、その為ホコリや汚れも掃除しやすく汚れが付きにくいのが特徴です。
(花粉の時期など外出時にリネンやコットン等の天然素材のコートを着たほうが花粉を落とし易いなどと同じ効果)
特に上質な羊毛は、ジュースなどをこぼしてもスケールと呼ばれるウロコで繊維がコーティングされているので、汚れを取りやすく、それほどお取り扱いには気を遣う必要はありません。
その上、手織りは毛が一方向に向いている特性があり、密度がありますので細かいゴミ(ダニの温床になりやすい食べカスや人間のフケなど)や埃などを掃き出す力もあります。
③柔らかというよりなめらかな肌触り
天然素材の風合いとともに艶感も楽しめる上質な絨毯。
滑らかでしっとりとした質感で、冬は暖かく夏はサラッとした肌触りが一年を通して楽しめます。
④約9ミリ
一センチ四方約20結びという密度があるので9mmのほどよい厚さにしてあります。
足をギュッととじると、糸の密度が感じられます。
床暖やホットカーペットの上にも敷いても程よい厚さです。
2.今が旬の天然素材の春ラグ
次に天然素材のウール、ジュート、コットンなどを使用して手仕事で丁寧に織り上げた、安心してご使用いただけるおしゃれな天然素材ラグ・天然素材絨毯をご紹介します。
天然素材ラグ・天然素材絨毯は肌にふれる表面に、選び抜かれた天然素材を贅沢に使用しています。
裏面にはウレタン・ゴムがなく為通気性が良いのが特徴。床面への負担が少なく、ダニなどが出にくいのです。
絨毯裏面には揮発性有機化合物等を多く含んだ接着剤を極力使用せず、健康や環境にも配慮しています。
特に通気性を保たなければいけない無垢の床におすすめです。
1.長く愛用したくなるリバーシブルタイプのウールラグ
洗練された印象の中に、どこか温もりを感じるリバーシブルタイプのウールラグ。
床の色やインテリアのテイストに左右されないデザインと手仕事で丁寧につくられた上質さが魅力です。
インテリアのまとめ役にもアクセントにもなってくれます。
心地よく寛げて、おしゃれにキマるナチュラルなラグです。
表裏が同じ織り、同じ柄のリバーシブル仕様。
肌に触れる部分は天然素材のウール100%。
薄手で表面の凹凸が少なく丈夫なつくりで、よれにくいのもうれしいポイント。
2.手編みセーターのようなウールラグ(ウール混紡)
手編みセーターのようなやさしいデザインが魅力のウールラグ(ウール混紡)。
北欧モダンなテイストにも使いやすいシンプルなカラーは、質感がありカジュアル過ぎないのがうれしい。
テイストや床の色などを選ばず、使いやすい天然素材ラグです。
どんな空間でも馴染みやすく、ナチュラルモダンな雰囲気に仕上げてくれます。
一見単色のようですが、よく見ると白、グレー、茶色など複数の色が混ざり合うため、ラグに表情が生まれます。
3.肌ざわり滑らか レーヨンミックスのウールラグ(ウール混紡)
「健康」「環境」「造り」をコンセプトにした天然素材の手機(てばた)織りウールラグ。
気軽に使っていただけるようにリーズナブルな価格になっています。
“シンプルなデザイン”“使い心地”“選びやすい価格帯”、3つの「使いやすさ」をもつウールラグです。
明るめのライトグレーは、やさしく洗練された印象。
ナチュラルにもスタイリッシュにもなる万能カラーです。
濃淡のあるグレーの中にランダムにミックスされるブラウンの糸がおしゃれです。
まとめ
以上、春ラグをご紹介いたしましたが、いかがでしたか?
心地いい春の風が吹いてまいりました。
お出かけついでにイズミファニチャーにも、ぜひお立ち寄りください。
ご来店をお待ちしております。